断熱性能
平均UA値0.37
※直近1年平均

気密性能
平均C値0.14
※直近1年平均

耐震性能
耐震等級3
構造計算

高性能で健康的に暮らす37坪の平屋~平屋専家~

愛知県安城市 S様邸
2024.07.31
カテゴリー : 建築実績

information

本体価格 3,542万円
外構費 332万円
123.39㎡ 37.33坪

表示金額:2024年時点の価格になります。

※上記の金額は全て税抜き価格です。

建築面積
123.39㎡ 37.33坪
家の性能
UA値 0.35 C値 0.08
長期優良住宅 耐震等級3取得

details

家族がリラックスできて、
安心して暮らし続けるためにこだわった性能。

お施主様のこだわり性能と住み心地の良さ。
”家族がリラックスして暮らせる、快適に暮らせる、長持ちする家”
そのために家の中身でもある性能にとことんこだわり、
リラックスして暮らせる心地よさを追求し、無垢材にもこだわりました。

安城市平屋

玄関
広く、明るく。
框をななめにすることで広さをだし、細長い窓から明かりが漏れて明るい玄関に。

廊下
家族の集まる空間とプライベートな空間を分けるため廊下を設けました。
ただ廊下を設けるのはもったいない!ということでたっぷりの本棚を。
家族で共有できる小さな図書館です。

トイレと手洗い
横からアクセスでき、引戸のトイレは介助や介護にもオススメです。
掃除しやすく長持ちするよう手洗いカウンターはアイカ工業の面材を使用。

キッチン
レンジフードがなくお掃除がラクなキッチン。
床は素材を替え、フロアタイルを採用。
大容量のパントリーはお部屋の雰囲気に合った無垢の板にしました。

LDK
山桜の床が印象的なリビングダイニング。
お施主様がじっくり悩んで決められたこだわりの床です。
やさしい肌触りと遊び心を感じる色味の違いが素敵です。

和室
リビングとつながる和室は造作の扉で仕切れるようになっています。
仏間や神棚もお施主様とじっくり打合せして大工さんがつくってくれました。
襖も建具の職人さんの手作りです。
桧のやさしい色味が和室にぴったりです。

寝室
床には桧の無垢材を使用しました。
優しくやわらかい、心地のいい空間です。
扉も無垢の扉を採用しました。

洗面脱衣所
広々した洗面は、身支度の混雑回避。
さらに普段着をかけれる収納棚を設け、ばたばたしがちな朝の準備を少しでも時短!

お風呂
露天風呂気分なお風呂は、年中通して快適にはいっていただけます。
毎日の疲れを癒す特別な空間です。

中身にも仕上げにもお施主様のこだわりがつまったお家です。
自社の大工さんや職人さん、設計士、現場監督の社長、みんなでお施主様の想いをカタチにさせていただきました。
想いがつながる、家造りとなりました。
快適で心地のよい空間で、長く健康的に暮らしてください!

「暮るみがこだわる性能と造り」はこちらから

pagetop EVENT
資料請求 来場予約 TEL